スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年07月22日

フランキンセンス

当時のお教室の記録ですエヘッ

ボトルを開けて・・・クンクンクン・・・キラキラ

いつものように、アロマの香りに包まれて・・・キラキラ


中東の砂漠が見える。

らくだに乗った、髭の、良か調子のおっちゃんが、家来を引き連れて金を掘りに進んでいる。

このおっちゃんは、お金が好き。

でも、ひそかに神官さんでもあり、実は数年後に来るであろう天災を予言し、こっそりとお金を貯めている。

そのお金で、多くの人々を救う為に使う予定。

計画的に、天災から救う建築物(おそらく水の浄化システムなど・・・)を、作っている。

数年後、天災は来るが、この一見、適当そうなおっちゃんの、用意周到な、実は愛に満ち溢れた準備のお陰で、最低限の被害に治めることができた。

そして、おっちゃんは、天災の後、後輩の育成に努め、

今回と同じように・・・

『天災』・・・・『お金』・・・・『世の中を救うシステムの計画・実行』

についての知識・知恵を伝授する。

このおっちゃんのお陰で、数年後にやはり免れない天災は起こるが、数が増えた志のある若者の力のお陰で、今回も被害を最低限に留める事が出来た。




このおっちゃんと、私の大きな大きな違いは、『お金』に対する価値観でしたお金

私は、お金が苦手DOWN

大切だと思ってはいるけれど、自分への投資も苦手だし、『お金をいい形で楽しんでいる自分』・・・のイメージが苦手ですDOWN

克服できたらいいな・・・と思っているテーマでもあり・・・

Titaniaさんのアドバイスにより、私はこのおっちゃんと会話する事にしました・・・グッ

再度、香りを嗅ぎながら・・・キラキラ

私:おっちゃんは、どうしてお金が好きなの?

おっちゃん:知りたいかい・・・笑・・・?
       どんな時代でも、やはりお金のような力を持っている事は、大切なものを守る為には必要なんだよ。

私:私は、お金が苦手だけれど・・・。
  どうやったら、お金をおっちゃんみたいに使えるかな・・・?

お:知りたいかい・・・笑・・・?
  ん~・・・・。
  その前に、君にはまだ、『粘り』が足りないな・・・。
  もっと、自分のしたい事、想いのある事にいい形で執着する事も大切なんだよ。
  そこが出来ないと、まだお金の仕組みが教えられないな・・・。

私:どうして、私はこんな風に、粘れないのかな。お金に対しても、前向きに考える事が苦手なのかな・・・

お:知りたいかい・・・笑・・・!
  それは、おそらくお金を不適切に使った前世があるんじゃないかな。
  おっちゃんが教えられるのはここまでだよ・・・笑!

・・・やっぱりそうなのか・・・DOWN

うすうす感じてはいましたが・・・

私は、おっちゃんの、このメッセージに乗って、前回に引き続き、このような前世にめぐり合える可能性を信じて、

(もちろん、楽しみながら・・・エヘッ

もう1本、ボトルを開ける事にしましたキラキラ

これが、次のベチパーです・・・ピッピ

続く若葉

  


2008年07月09日

ブラックペッパー

当時のお教室の記録です・・・キラキラ

ボトルを開けて、クンクンクン・・・

今回はパチュリと続けて、内観してみる事にしました・・・しーっ


洪水している川が見える

私はダムを壊し、多くの人を殺しながら流れている川を大声をあげて、笑いながら見ている・・・

大きな馬に乗り、大きな体をした、黒い甲冑をまとった男

血も涙もない男

国王の命令はほどほどに聞き流しながら、我流で、まるでアレキサンダーの遠征のように、国々を征伐しながら進んでいく

全部、我流

人のアドバイスは聞かない

女性はとっかえひっかえ

親友になりたいと慕ってくれている友のアドバイスも聞かない

そして、孤独に生きる事に飽きた頃

あえて無理な戦に挑み、黒い雨に撃たれて死ぬ



・・・・・どうして、この時代、こんな風に人を信じず、孤独を選んだのだろう・・・DOWN

もっと、深く入ってみると・・・

子供の頃、母親に捨てられている

だから、子供の頃から、人に甘えたり、弱さを見せる事が出来なかった

だから、誰かを愛する事が怖くて出来なかった

だから、ずっと一人で居るしか出来なかった

・・・と、こんな感じでした・・・


ふぅ~・・・

やはり、こんな時代もあったのか・・・困ったな

極端に自分を表現しない時代

極端に自分の歪んだ感覚だけで進んでいた時代

きっと、この後者の時代が私の魂の中で、思った以上にトラウマになっていたのでしょう・・・

だから、人を傷つける可能性があるくらいなら、自分を表現するのをあきらめた方が楽だったのでしょうね・・・

『あきらめた時代』が多い事が納得できたような気がしました


今世でも、私は小学生位まで、このような強い一面が表に出ていた時がありました

でも、中学生になって、いじめにあって、それから、この部分は影を潜めたように思います


ここで、再度、Titaniaさんと前世の書き換えをしましたキラキラ

両親に捨てられた事・・・人の痛みを心からわかる強さに変えてみようキラキラ

強さを持って、愛する事を恐れずに、受け入れてみようキラキラ

自分の想いを人を信じて表現してみようキラキラ


そうすると、自分の良さを恐れずに表現する事が出来ると思います


パチュリとブラックペッパー

一緒に開けた事によって・・・

何事も、表裏一体

どちらにも転ぶ可能性が・・・

誰にでも・・・

何事もあるのではないか・・・という事に気づきました・・・キラキラ

まず、自分に関しては、そんな一面もあったのだ・・・と認める事

そして、そんな強さに替えれるエネルギーを私も持っている・・・という事をポジティブにとらえる・・・クローバー

それから、自分以外の人も・・・

このような対極にある感情や、エネルギーが常にあるという事・・・

この事を認める事で、色んな現象の見方が広がるな・・・と思いましたキラキラ

ずっと、気になっていた部分

私のダークな部分を見せてもらえた事・・・

なぜか、ほっとしました・・・

いつもながら、ありがたいな・・・と心から思えた瞬間でした・・・しーっ





  


2008年07月09日

パチュリ

当時のお教室の記録です・・・キラキラ

ボトルを開けて、クンクンクン・・・

黒い蛇が見える

洞窟の中で黒蛇のもと、水を我が物だけにする為に、その組織は動いている

私はその中の奴隷の一人

13~14才の少年でした

干ばつの村から両親共に納得のもと、売られた少年

中には、脱出した奴隷の仲間もいました

でも、私は脱出しようと思えない

どうせ、駄目だ・・・とあきらめている

だからと言って、そんな自分に納得しているわけではない

60歳

かなりの老人になり、やっと脱出を試みるが、体力が続かず・・・

脱出は失敗

少年はそのまま老人となり、孤独のまま死にました



また・・・「あきらめた人生」を送った時代が出てきましたDOWN

このような前世がとても多い私・・・

どうしてだろう・・・

Titaniaさんと一緒に、まずはこの前世の書き換えをしましたUP

まず、少年は協力してくれる同じ村出身の者とコミュニケーションをとってみる

役割分担をして、脱出計画を立てる

水を村に引くシステムを盗んで、村を潤わせる

達成感の元、人に囲まれて死ぬ・・・UP


ここで、大事なのが、『計画性』

このように、『自分の想いを遂げている場面をイメージする事』ですしーっ

私は、この部分が弱いと思います

それは今世も一緒・・・

どうしてだろう・・・

パチュリを香りながら、イメージしてみました

『もしかして・・・自分の想いを遂げようと行動した結果、行動しなかった時と同じ位、孤独のまま死んだ時代があったのかも・・』

なんとなく、感じたイメージ

強い・・・強すぎる男の人が、残虐な事をしてしまったのではないか・・・

ん~・・・げんなり

まだ、わかりません・・・

そこで、Titaniaさんと相談して・・・

続けてもう1本・・・

ブラックペッパーをあけてみる事にしました・・・

続く・・・  


2008年07月04日

お母さん^-^

私は、一度、結婚という形でのパートナーシップが形成できず、離婚した経験がありますしーっ

いわゆる『バツ1』ですね・・・^-^

(ここでは簡単にこれくらいの紹介で・・・その経験で学ばせて頂いた事も、ボチボチ記していきます・・・キラキラ

今の主人とは再婚で

自由になるお金はないけれど(笑)

とても心穏やかに、私らしく、の~びのび・・・

好きな事を、気持ちよく応援してもらって、とても幸せを感じています^-^

そんな主人の母桜

とても自分をしっかり持っていて、主人を含めた5人の子供を育て上げた、素敵なお母さんです^-^

バツ1の私を、主人を信じて、私を信じて、気持ちよく受け入れて下さった事、本当に感謝しています。

再婚から、そろそろ・・・2年になるかな

この間に、前世からの魂レベルでの思い込み

『私には子供は出来ない・・・』

と思っていたのに、レイキでの自己ヒーリングアロマでの内観・・・キラキラ

そんな作業を同時に行いながら、ありがたい事に、トントン拍子で息子を授かり・・・キラキラ

(仕事しながら、ストレスもあったので、切迫流産、切迫早産・・・どちらも経験しましたが・・・^-^)

現在に至るのです^-^

主人のお母さんも、息子をとても愛して下さって、いつも見守ってくれていて・・・^-^

何回、ありがとう・・・って言えば足りるかな~・・・って感じなんですよ・・・桜

そんなお母さんに、先日、息子と遊んで頂く際に、レイキヒーリングアロママッサージをさせて頂く機会を持って頂きましたキラキラ

私、嬉しかったんです^-^

『ヨーロッパではアロマっておばあちゃんの知恵袋として、各家庭に薬箱のように常備されているんですよ』

『レイキって、宇宙や自然界のエネルギーが、私の体がパイプになって、流れるものなんですよ』

など、ゆっくり話ながら、体を触らせて頂くと・・・

お母さん、最後のレイキヒーリングで改めてエネルギーを整える際に・・・キラキラ

すぅ~・・・・

っと、眠られたのです^-^

施術が終わって、30分間キラキラ

お母さんはスヤスヤ・・・まるで可憐な少女のような表情で眠っておられました^-^

目が覚めると、『こんな事って、あまりないけれどね~・・・^-^』

・・・と、お母さんは本当に可憐な少女のようになっていて・・・ハート

お母さん、出逢えて良かったな~・・・

と幸せ一杯な気持ちになりました・・・^-^

あ~・・・楽しい幸せな時間でした~・・・キラキラ



  


Posted by ヨーコ at 12:30Comments(6)レイキ

2008年07月04日

今までの私・・・①

私は今、エコサークルてんとうむしを主催させて頂いています^-^

そして、こうやって、ブログもしています。

ほんの数ヶ月前には、まさか私がこんな形で活動するなんて、予想もしておりませんでした・・・

なぜなら、私は人前に出る事がどちらかというと苦手で・・・しずく

大義名分があればいいのですグッ

大義名分が・・・しずく

役割分担・・・とか

誰かがそうしなさい・・・と言ったから・・・とか・・・そんな感じですね・・・

(ちょっと、人任せ。ずるい系ですよ・・・しずく

自分で前に出る事は怖くて、面倒で、失敗するのが嫌で、クレームもらうのも怖くて・・・

という感じだったのですZZZ

でも、今までのアロマの妖精からのメッセージを読んで頂いた方は、ピンとくるかもしれませんが・・・キラキラ

自分でも、このメッセージをつなげて考えると、よく出来ているなぁ~・・・

というか・・・

このサークル活動で色んな自分のウィークポイントの克服や

自分の中に眠っていた想いを、現実に形にさせて頂いているな・・・

と、思っていますしーっ


ティートリーの山伏の・・・『もっとみんなと共有したかった・・・』

サンダルウッドの髭もじゃ君の・・・『シンプルでいいよ・・・』

マジョラムの不出来な巫女の・・・『死ぬ前に、表現しようよ・・・』  『自分の良さを確認しようよ・・・』  『自然と融合しようよ・・・』

サイプレスの少女の・・・『先を見て行動してみようよ・・・』

ネロリの真珠の・・・『自己を尊重する事も、他の人の素敵さを尊重する事も、どちらも大事』


直接的にはこんな感じですが

2級のアロマも含めて、他の妖精からも、たくさんの素敵なメッセージやサポートを常に頂いていると思いますしーっ

それから、レイキキラキラ

いつも・・・(だいたい、毎晩かな)

レイキあてながら、自己ヒーリング若葉

自分の心の声を聞きながら・・・

楽しく、後悔しない方向へ導いて頂いているという、この感触しーっ

ありがたい限りです・・・しーっ


と・・・

この辺りはここ数ヶ月の私です^-^

ボチボチ、さかのぼって、自分自身も整理整頓してみようと思っています・・・^-^